Q.おくすりの用量を変更したい場合はどのようにすればよいですか?
Q.おくすりの用量を変更したい場合はどのようにすればよいですか?
いつでもドクターで診療をうけておくすりを服用されている方で、おくすりの変更(増量ないしは減量)をご希望の場合は「再診希望の方」のボタンから予約をお取りいただき、再度医師の診療を受けてください。
Q.診療を受けておくすりを購入したくない場合は購入しなくてもよいですか?
Q.診療を受けておくすりを購入したくない場合は購入しなくてもよいですか?
はい。購入しなくても大丈夫です。購入がない場合でも診察料(1,650円税込)は発生いたします。
Q.おくすりの返品、キャンセルはできますか?
Q.おくすりの返品、キャンセルはできますか?
購入後のおくすりの返品、キャンセルは薬というお取り扱い物の性質上、お受けしておりませんのでご了承ください。
Q.診療後、何日くらいでおくすりが届きますか?
Q.診療後、何日くらいでおくすりが届きますか?
決済完了確認後、日本郵便のクリックポストで発送手配を行います。 営業日によりますが通常2、3日(最短翌日)でお届けいたします。交通状況や天候状況により変動する場合がございます。発送時に追跡番号をメールでご案内いたしますので詳細はそちらでご確認ください。
Q.会員情報に記載の住所以外への送付は可能ですか?
Q.会員情報に記載の住所以外への送付は可能ですか?
会員情報に記載の住所地のみへの送付となります。おくすりという特性上、他の送付先への発送は行っておりませんので、ご了承ください。
Q.定期便のスケジュールを教えてください。
Q.定期便のスケジュールを教えてください。
定期便1か月コースの場合、お薬は4週分(28日分)お届けしています。お薬の服用が途切れないないように購入から25日サイクルで自動的に次のおくすりの決済をさせていただきます。なお、いつでもドクターでは次の決済が近づいてきましたらメールでご連絡させていただいております。
Q.定期便を解約したいのですが、どのようにしたらよいですか?
Q.定期便を解約したいのですが、どのようにしたらよいですか?
定期便は次の決済日の2日前までなら24時間いつでもWEB上で解約が可能です。
Q.おくすりを1回、お休みすることはできますか
Q.おくすりを1回、お休みすることはできますか
はい、できます。おくすりの飲み忘れなどでおくすりが余っている場合などは定期便1回お休み(スキップ)ができます。定期便の次の決済日が近づいてくるとメールでお知らせしていますのでそちらからお手続きしてください。
Q.予約した時間になっても医師がビデオツールに入室しません。
Q.予約した時間になっても医師がビデオツールに入室しません。
診療は1枠15分で診察をおこなっております。他の患者様の診療状況によりお待ちいただく場合がございます。大変、申し訳ございませんがそのままお待ちください。
【ご案内開始時間を過ぎても診療ができなかった場合】
大変、申し訳ございません。他の患者様の診療にお時間がかかってしまった可能性がございます。このようなことがないよう努めてまいりますが、万が一、医師が予約時間に入室できなかった場合は、こちらからお電話をさせていただきます。
Q.電話やメールで予約はできますか?
Q.電話やメールで予約はできますか?
電話やメールでのご予約は行っておりません。
新規のご予約は会員登録完了後、予約画面よりご予約をお取りください。すでに会員登録をお済みのかたは、ログイン後、マイページよりご予約ください。
新規のご予約は会員登録完了後、予約画面よりご予約をお取りください。すでに会員登録をお済みのかたは、ログイン後、マイページよりご予約ください。
Q.変更、予約のキャンセルはどこからできますか?
Q.変更、予約のキャンセルはどこからできますか?
マイページから予約情報に入っていただきますと「予約日時の変更」「予約キャンセル」
がございます。予約日の前日までこちらから変更、キャンセルが可能です。当日無断でキャンセルされた場合、次の予約をお断りする場合がございます。
がございます。予約日の前日までこちらから変更、キャンセルが可能です。当日無断でキャンセルされた場合、次の予約をお断りする場合がございます。
Q.メールが届きません
Q.メールが届きません
いつでもドクターでは、新規登録時、予約完了時、定期便の方へ次の決済日のお知らせ、お薬発送のご連絡等、患者様に各所でメールをお送りしております。万一、いつでもドクターからメールが届かない場合は以下の点をご確認ください。
①会員登録時にご登録いただいたメールアドレスが正しく入力がされているかご確認ください。
②携帯のキャリアメールは不着の可能性があり、推奨しておりませんので出来る限りご使用をお控えください。
③info@itsudemodoctor.jpからのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
④迷惑メールフォルダに振り分けられていないかご確認ください。
以上をご確認いただき、万一メールが届かない場合は、お手数ですが「お名前(フルネーム)」と「メール再送希望」の旨を記載いただき下記までご連絡をおねがいいたします。
①会員登録時にご登録いただいたメールアドレスが正しく入力がされているかご確認ください。
②携帯のキャリアメールは不着の可能性があり、推奨しておりませんので出来る限りご使用をお控えください。
③info@itsudemodoctor.jpからのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
④迷惑メールフォルダに振り分けられていないかご確認ください。
以上をご確認いただき、万一メールが届かない場合は、お手数ですが「お名前(フルネーム)」と「メール再送希望」の旨を記載いただき下記までご連絡をおねがいいたします。
【問い合わせ先】
info@itsudemodoctor.jp
Q.正しいメールアドレスをいれていますがログインができません。
Q.正しいメールアドレスをいれていますがログインができません。
パスワードが間違っている可能性がございます。パスワードをお忘れの場合は「パスワードの再発行」を行ってください。パスワードを再発行後、マイページ>プロフィールからご自分の好きなパスワードに変更できます。